【2023年最新版】キャノンから発売された初心者向け最新のミラーレスカメラ4選
【こんなお悩みありませんか?】
・一眼レフからミラーレスカメラに買い替えたいけど、どれを買ったらいいの?
・ミラーレスカメラ購入したいけど、どれがいいのかわからない
・メカが苦手でカメラのオート機能しか使えない
・カメラが古いので、おススメカメラが知りたい
インスタグラムのストーリーでアンケートをいただいたら
気になるカメラはキャノンさんのカメラでした✨✨
いこママ視点で
【2023年最新版】キャノンから発売された初心者向け最新のミラーレスカメラ4選のご紹介
1年以内に発売された最新のミラーレスカメラは4台あります。
まずは、初心者向けといわれるミラーレスカメラ
エントリー機種2台EOS R100とEOS R50の比較から
EOS R100とEOS R50
大きな違いは、背面にある液晶画面が固定式でタッチパネルなしのEOS R100
背面にある液晶画面がバリアングルでタッチパネルありのEOS R50
約3万円の価格の差は機能の差になるのかも・・・
いこママ個人的には、背面にある液晶画面がバリアングルでタッチパネルありのEOS R50をおススメしたい!
次は
1年以内に発売された最新のミラーレスカメラ
初心者&中級者向けといわれるミラーレスカメラ
2台EOS R10とEOS R7の比較
EOS R7をおススメの方は・・・・
・現時点でのAPS-C最強を求める人
・動画性能も重視する方(長時間撮影がしたい)
・ボディ内手ブレ補正が欲しい人
・SDカードスロット2基が必要な人
・防塵防滴を求める方
EOS R10をおススメの方は・・・・
・小型軽量に魅力を感じる人
・内蔵フラッシュが欲しい人
・EOS R7の条件に合致しなかった方
EOS R10とEOS R7では、価格差が約70,000円あるので
いこママ個人的には、EOS R7を購入しました^^
7/5(水)PM11:00までにお申込み限定2名様
30分のミラーレスカメラ購入相談特典付き✨✨
ビビッときたら
無料プレゼント
受け取ってみて
studio T & i LINE@から
プレゼントを受け取って♪
お問い合わせや詳細は
LINE@やwebサイトから
. ♦️フォローミー♦️
応援クリックしていただけると
励みになります♪
☟
ご覧いただきありがとうございます
お問い合わせ ご予約は上記フォームへお進みください
体験講座も随時受け付けております お気軽にお問い合わせください
Studio T&i