2月からスタートした
【夜フォトstep3styling&lighting10期生木曜日クラス】
本日は、2回目受講で
真っ暗な部屋の中
朝の爽やかな夜フォトを実践撮影です♪
先月からの1回目受講で学んだことを
復習しながら、宿題投稿してくれました。
女の子ママのつばさちゃんは
1回目の実践撮影の写真を提出
イチゴタルトやお雛様
暗い中で、ミラーレスカメラ撮影でしたが
うん!苺がいきいきとカッコいい♡
お雛様の前ボケは
フルサイズのミラーレスカメラで
簡単に撮れました♡
こちらの宿題投稿は
おうちで夜フォトして撮ってくれた
ちえちゃん。
男の子と女の子のママで
昼間は、歯科衛生士の笑顔がキュートなワーママです。
ライトの向きや当て方を
試行錯誤しながら、頑張った作品です!
使うライトによっては
色味や明るさが異なります。
特別な機材がなくても撮れるコツ満載で
レクチャーしていますが
自宅で実際にライトを当ててみると
当て方や角度によって
かなり違い出たので、おどろきました・・・
という感想。
実践してみると、気が付くこと
わからないことが、また湧き出てきます・・・
ひろえさんは、男の子3人のママ
エレガントさが、そのまま夜フォトにも
写り込んで
素敵な夜フォトが撮れました。
ライトは、去年購入していた
子供用のデスクライト
光源の色が変えらるので
好きな雰囲気作りも撮れたそうです。
夜フォトで、猫ちゃんの可愛い写真を撮ってくれたのは
studioT&i photo step1,2認定校の講師
野島夕子さん
猫じゃらしを片手に、目線を誘導
ミラーレスカメラも片手撮り💦
プロカメラマンなので
さすがの夜フォト撮影です。
もうすぐ、studioT&i photo step3の開講もあります♡
フォトシュエットのフォト生さま
お待たせしました!
夜に写真を撮るコツがわかる
夜フォトstep3 styling&lighting
次期開講は4/23(火)です。
もうすぐ詳細を告知します。
応援クリックしていただけると
励みになります♪
☟
ご覧いただきありがとうございます
お問い合わせ ご予約は上記フォームへお進みください
体験講座も随時受け付けております お気軽にお問い合わせください
Studio T&i