// 略

2025年04月19日

【おうちdeおもてなし4月】は 薔薇100本をテーブルフラワーに準備中♪芦屋料教室

毎日バタバタだけど、受講生の皆様と春を感じたいな~と思って

 

【おうちdeおもてなし4月】は
薔薇を100本購入して、準備中♪

 

私が82才の母と
対面レッスンを続ける理由「香り・音・温度・盛りつけの間合い」まで直接体感できて
美味しいご飯を食べた時の笑顔が一生の宝物になるから♡

 

明日からの芦屋料理教室も、撮りたくなるテーブルスタイリングでお迎えします♪

 

春の彩りを楽しむ、変わりナムル4種と他4品おうちご飯メニュー
【おうちdeおもてなし4月】

 

一般参加募集スタート!

 

参加のご希望は
@ikomamaphoto
プロフィールのリンクかDMから
お申込みください

 

【おうちdeおもてなし4月】
4/20(日)残1
4/21(月)残2
4/22(火)満席
4/23(水)残4
朝11〜14:30

 

【メニュー】

○わかめと豆苗のナムル

○豆もやしと搾菜のナムル

○絹さやのナムル

○サラダピーマンのナムル

○筍と牛肉巻きの照り焼き:新鮮な筍をジューシーな牛肉で巻き、照り焼きソースで仕上げた一品。
食感のハーモニーが楽しい、春のおもてなしにぴったりの料理です。

○鯛とミニトマトのガーリック焼:鯛の上品な味わいと、ミニトマトの甘みに香ばしいガーリックをプラス。
見た目も華やかで、特別なひとときを演出します。

○新じゃがと実山椒のポテサラ:新じゃがのほくほく感に、実山椒のピリッとした風味を加えたポテトサラダ。
ひと味違ったおしゃれなサイドディッシュとしてご活用ください。

○グリーンアスパラと百合根ポタージュ

 

乾杯ドリンク
紅茶、コーヒー
出来立て料理&スイーツ

 

【こんなお悩みありませんか?】

☑️毎日ご飯のマンネリ化でメニューに悩む
☑️今が旬の野菜調理の仕方がよくわからない
☑️風邪気味体調がイマイチでモチベ下がる
☑️盛り付けがお洒落にならない
☑️忙しくて、家ご飯作りがワクワクしない

 

わかります‼️

 

おうちでおもてなし1月は
そんなお悩み解決❗

 

【ご質問Q&A】
↓↓↓
ご新規さまOKですか?
⬇️
お気軽にお越しください

お友達誘って行ってもいいですか?
⬇️
大歓迎です\(^o^)/

持ち物はありますか?
⬇️
エプロン、ハンドタオル、筆記用具

料金はおいくらですか?
⬇️
DMで詳細送らせていただきます^ ^

✅料理レッスンは一緒に作る形式

✅毎月変わるテーブルスタイリングと
ランチをお楽しみ

✅お土産購入できるスイーツあり

✅アルコール、ノンアルコール
紅茶、コーヒー付き

 

お洒落な写真や動画を撮影するコツを発信しています

 

気に入ったら
@ikomamaphoto
プロフィールからフォローしてね❣️

 

目にとまる写真で
インスタビジネス集客を叶え
選ばれる私になる。:*
⬇️
【センスアップPhoto✖️インスタアカデミー】5月スタート
募集告知は
@ikomamaphoto
プロフィールリンクから


ビビっときたら
受け取ってみて◃◃
↓↓↓
【キレイに魅せたいが叶う】
✅写真撮影5つのコツ
無料動画プレゼント

✅30分無料相談

@ikomamaphoto
プロフィールリンクから

‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦ ‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧

ずっとやりたかったこと
始めてみませんか?

〜只今募集中レッスン〜

❇️スマホフォトレッスン5月
お問い合わせください。
スケジュール
@ikomamaphoto
お友達登録をしてお待ち下さい
対面オンラインレッスン
1完結講座
10:00〜15:00
※単発参加も

基本&構図1講座
10:00〜11:30
センスアップ構図2と配置講座
11:45〜13:15
インスタ講座
13:30〜15:00

マンツーマンフォトレッスンは
オンライン対面
随時お申込み受付中

◼️◼️おうちおもてなし◼️◼️

芦屋スタジオ
4/20(日)〜23(水)
5/18(日)〜21(水)

11:00〜14:00
⬇️
レシピ&動画販売あり
DMからお問い合わせ


各講座のお申し込みは
@ikomamaphoto
プロフィールリンクから

レッスンお申込み・お問い合わせ

080-7842-5643
://2009./

阪急電車芦屋川駅から徒歩2分
芦屋駅から徒歩5分
阪神電車芦屋駅徒歩10分

 


ご予約はこちらより

ls

お問い合わせはこちらより

ご覧いただきありがとうございます

お問い合わせ ご予約は上記フォームへお進みください

体験講座も随時受け付けております お気軽にお問い合わせください

Studio T&i

2025年04月14日

春の彩りを楽しむ、変わりナムル4種と他4品  芦屋料理教室

カラフルな副菜があるだけで、“家族も自分も大切にできてる”気がしませんか?

 

\いよいよスタート✨/

~春の彩りを楽しむ、変わりナムル4種と他4品おうちご飯メニュー~
【おうちdeおもてなし4月】

 

般参加募集スタート!

参加のご希望はこちらから

 

 

【おうちdeおもてなし4月】
4/20(日)残1
4/21(月)残2
4/22(火)満席
4/23(水)残4
朝11〜14:30

 

【メニュー】

○わかめと豆苗のナムル:わかめのぷりっとした食感と豆苗のシャキシャキ感が絶妙に調和。
さっぱりとした味わいが、春の食卓にぴったりです。

○豆もやしと搾菜のナムル:シャキシャキの豆もやしと塩味の効いた搾菜が絶妙に絡む、箸が進む一品。おつまみにも最適です。

○絹さやのナムル:新鮮な絹さやを使用した、彩り豊かなナムル。甘みと香りが引き立つ、春の訪れを感じるお弁当の彩にぴったりの料理です。

○サラダピーマンのナムル:ピーマンの苦味を感じさせない、甘さが引き立つナムル。おつまみや副菜として活躍する一品です。

○筍と牛肉巻きの照り焼き:新鮮な筍をジューシーな牛肉で巻き、照り焼きソースで仕上げた一品。
食感のハーモニーが楽しい、春のおもてなしにぴったりの料理です。

○鯛とミニトマトのガーリック焼:鯛の上品な味わいと、ミニトマトの甘みに香ばしいガーリックをプラス。
見た目も華やかで、特別なひとときを演出します。

○新じゃがと実山椒のポテサラ:新じゃがのほくほく感に、実山椒のピリッとした風味を加えたポテトサラダ。
ひと味違ったおしゃれなサイドディッシュとしてご活用ください。

○グリーンアスパラと百合根のポタージュ:新鮮なグリーンアスパラとクリーミーな百合根を使ったポタージュ。
心温まる春の一杯で、おもてなしの食卓を彩ります。

 

乾杯ドリンク
紅茶、コーヒー
出来立て料理&スイーツ

 

【こんなお悩みありませんか?】

☑️毎日ご飯のマンネリ化でメニューに悩む
☑️今が旬の野菜調理の仕方がよくわからない
☑️風邪気味体調がイマイチでモチベ下がる
☑️盛り付けがお洒落にならない
☑️忙しくて、家ご飯作りがワクワクしない

わかります‼️

おうちでおもてなし4月は
そんなお悩み解決❗

【ご質問Q&A】
↓↓↓
ご新規さまOKですか?
⬇️
お気軽にお越しください

お友達誘って行ってもいいですか?
⬇️
大歓迎です\(^o^)/

持ち物はありますか?
⬇️
エプロン、ハンドタオル、筆記用具

料金はおいくらですか?
⬇️
DMで詳細送らせていただきます^ ^

✅料理レッスンは一緒に作る形式

✅毎月変わるテーブルスタイリングと
ランチをお楽しみ

✅お土産購入できるスイーツあり

✅アルコール、ノンアルコール
紅茶、コーヒー付き

~春の訪れを感じる華やかなメニューをお届け!~
【おうちdeおもてなし4月】

一般参加募集スタート!

参加のご希望はこちらから

ビビッときたら

studio T & i LINE@から
プレゼントを受け取って♪

応援クリックしていただけると
励みになります

にほんブログ村 写真ブログ 写真講座・教室へ
にほんブログ村

 

 

 


ご予約はこちらより

ls

お問い合わせはこちらより

ご覧いただきありがとうございます

お問い合わせ ご予約は上記フォームへお進みください

体験講座も随時受け付けております お気軽にお問い合わせください

Studio T&i

2025年04月9日

芦屋桜フェス3日間ありがとうございました!

インスタの投稿、がんばっているけど

本当にこれでいいのかな・・・

 

同業者の発信を見ると 凄すぎて

落ち込む・・・

 

センスもないし

メカや機械にも弱い・・・

実はこれ、過去

私が思っていたことでした・・・


だからこそ届けたかった

“私らしさ”が花開く体験

誰かと比べない

“私でいい”と思える時間を

 

カメラの先に見えたのは

笑顔、夢中なまなざし、そして

そしてできた\(^o^)/という達成感

  

“写真は“技術”じゃなくて

“心の中を写すもの

私たちのアカデミーは

“私らしく生きたい”を応援しています 

この春、あなたの一歩を一緒に応援できたらうれしいです

✅「LINEでお友達になってね

ビビッときたら

studio T & i LINE@から
プレゼントを受け取って♪

応援クリックしていただけると
励みになります

にほんブログ村 写真ブログ 写真講座・教室へ
にほんブログ村

 


ご予約はこちらより

ls

お問い合わせはこちらより

ご覧いただきありがとうございます

お問い合わせ ご予約は上記フォームへお進みください

体験講座も随時受け付けております お気軽にお問い合わせください

Studio T&i

2025年03月30日

\写真も体験もグルメも満開!/ 「やってみたい」がきっと見つかる! 芦屋桜フェス2025 4/4,5,6

\写真も体験もグルメも満開!/
「やってみたい」がきっと見つかる!

芦屋桜フェス2025

日時:4/4(金)〜4/6(日) 10:00〜17:00

 

場所:studioT&i 芦屋パレエレガンス2F

 

4/4(金)〜4/6(日) 10:00〜17:00

 


春の訪れとともに、心ときめくイベントがやって来ます!

 

 

✨おすすめポイント✨

 

 

 

スマホ写真体験会で「映える写真のコツ」をゲット!
@ikomamaphoto

 


カフェスイーツプレートで、目も舌も楽しむ贅沢な時間を♪
@hatsumi.0318

 

アロマ調香ワークショップで癒しの香りを手作り♪

 

@jewel_candlelight

 

革バッグや小物のワークショップで、自分だけのアイテム作り♪
@dream1213chiyo

 

 

ポートレート撮影会で最高の笑顔を残そう♪
@happy_colors_photograph

 

 


さらに、人気のアイシングクッキーや
@kumi_sweets


プロフィール撮影やSNS用写真
@maru_discovery

生米マフィンのレッスンも開催!
@komenekolab_rumi

桜が美しく咲くこの季節、特別な体験を一緒に楽しみませんか?
ご家族やお友達と、ぜひ遊びに来てください♪

※体験レッスンのお申込みは
各講師のDMから


ご予約はこちらより

ls

お問い合わせはこちらより

ご覧いただきありがとうございます

お問い合わせ ご予約は上記フォームへお進みください

体験講座も随時受け付けております お気軽にお問い合わせください

Studio T&i

2025年03月25日

たった3分でできる!夜に撮る写真が 綺麗に撮影ポイント!

たった3分でできる!夜に撮る写真が

綺麗に撮影ポイント!

スーパーで購入した苺を夜、ライトで撮影♪

3番と4番の違い、何だと思いますか?

 

3番は全体が明るく、フワッとしていますね・・・

4番は、3番よりは影が濃くコントラスト強めになりました。

 

③番と④番、あなたはどちらが好きですか?

 

写真の世界に正解はないですが、好きな世界観を写真で撮ることができるんです✨

 

 

昨晩のインスタlive前に
スマホde夜フォトしたヒヤシンスさん

 

花が満開で、散りかけの花をカットして水の入れ替えをしました。

 

ヒヤシンスが見たままの色で撮れたので、ちょっと嬉しくなりましたが
散りかけの寂しさも写真なら残すことができます♡

少しアプリ加工して、今の世界観を表現するとさらに嬉しくて♡

 

スマホde夜フォトは

ライトを使って夜でも撮れるようになる

1dayスマホde夜フォト講座です。

「スタイリング&ライティング講座」「撮影&編集講座」「写真アドバイスサポート」の1day完結

詳細&お申込はこちらから

 

早速、今日から手軽にプロの技を学び
夜でも素敵に撮れるようになりましょう♪

 

【参加する】
✅【オンライン】スマホde夜フォト

 

【日程】

2025年3/29(土)夜20~22時

 

【場所】
オンライン:zoom

 

【参加費】

夜講座 オンライン

①「スタイリング&ライティング講座」

時間:20:00~21:00

レッスン代:14,300円(税込)

②「撮影&編集講座」

時間:21:00~22:00

レッスン代:14,300円(税込)

③「写真アドバイスサポート」※後日、公式LINE@にて

レッスン代:3,300円(税込)

入金後のキャンセルはできません。

変更のご連絡は必ずお電話あるいは、
 LINE@、メールにて直接お願いいたします。

 

※プロ(写真撮影をお仕事にしている)
インスタ講師の方のご参加はご遠慮下さい。

 

 

ビビッときたら

無料プレゼント

受け取ってみて

 

studio T & i LINE@から
プレゼントを受け取って♪

 

お問い合わせや詳細は
LINE@やwebサイトから
. ♦️フォローミー♦️

@ikomama

応援クリックしていただけると
励みになります

にほんブログ村 写真ブログ 写真講座・教室へ
にほんブログ村


ご予約はこちらより

ls

お問い合わせはこちらより

ご覧いただきありがとうございます

お問い合わせ ご予約は上記フォームへお進みください

体験講座も随時受け付けております お気軽にお問い合わせください

Studio T&i

// 略

Studio T&i 辻本真奈美

Photographers & photostylst 辻本真奈美 
公益社団法人 日本広告写真家協会正会員
キャノンプロサポートサービスCPS A会員
プロフィールはこちら
LINEでもスケジュール確認やご予約受付中! 友だち追加

お問い合わせ レッスンを受けてみる

ご覧いただきありがとうございます。
お問い合わせご予約は下記フォームへお進みください。