室内で木漏れ日フォトや動画が撮れる!裏技3ステップ

ゆれる木漏れ日をテーブルフォトに撮りたい
と思ったことってありませんか?

 

いこママの、室内の涼しい環境で

 

簡単に撮れる方法をいろいろ試した結果をご紹介♪

 


【室内で木漏れ日フォトや動画が撮れる♪裏技3STEP】

 

①自然光で撮る


LEDライトを使うこともありますが

やっぱり太陽の光が簡単でキレイ✨
窓際で光が差し込む、朝や夕方の時間がおススメ❗

 

②ベランダに植物を置く

植物は風にゆれる葉物で背の高さがあると撮りやすい

 

③カーテンを開ける

カーテンを開けることで明暗さができ

木漏れ日でドラマティックな演出になります✨

 

 

出来立てのイチジクのコンフィチュールを
木漏れ日を入れてスタイリングしました♪

 

キッチンタイルが朝のイメージの爽やかさを演出してますね・・・

 

 

さらに朝の朝食のシーンでは

柔らかい木漏れ日にして、穏やかな夏のmorning time

  

つかの間の私だけの時間♪

 

リモートワーク中のスタイリング写真は

同じ被写体でも異なるテーブルフォトにしています

いかがでしたか?

 

【室内で木漏れ日フォトや動画が撮れる♪裏技3STEP】で
ドラマティックな動画や写真を撮ってみて♪

 

 

目にとまる写真で
インスタビジネス集客を叶え
選ばれる私になる。:*
⬇️
【センスアップPhoto✖️インスタアカデミー】4月スタート

 

次期開講は10月

 

 

ビビっときたら
受け取ってみて◃◃
↓↓↓
【キレイに魅せたいが叶う】
✅写真撮影5つのコツ
無料動画プレゼント

✅30分無料相談

 

studio T & i LINE@から
プレゼントを受け取って♪

応援クリックしていただけると
励みになります

にほんブログ村 写真ブログ 写真講座・教室へ
にほんブログ村


ご予約はこちらより

ls

お問い合わせはこちらより

ご覧いただきありがとうございます

お問い合わせ ご予約は上記フォームへお進みください

体験講座も随時受け付けております お気軽にお問い合わせください

Studio T&i

LINEでもスケジュール確認やご予約受付中! 友だち追加

お問い合わせ レッスンを受けてみる

ご覧いただきありがとうございます。
お問い合わせご予約は下記フォームへお進みください。